この記事では日本シリーズについて述べさせていただきます。

日本一予想
投手陣
阪神タイガース防御率2.21 救援防御率1.96 規定投球回数投手 村上・才木
ソフトバンクホークス防御率2.39 救援防御率2.42 規定投球回数 モイネロ・有原・上沢・大関
阪神2人で26勝10敗 ソフトバンク4人で51勝23敗 ほぼ互角
主な中継ぎ陣 阪神 『及川・石井・岩崎』左右の豊富な投手陣をようする投手王国
主な中継ぎ陣 ソフトバンク『松本・藤井・杉山』150K以上の速球を持つパワー投手
阪神ファンなので、あまりソフトバンクの試合を見ていないので、中継ぎ陣のことは
わかっていないが、短期決戦はええ投手を両チームともつぎ込むので十分な投手陣と思う
やや阪神の方が上のような気がする
打者陣
阪神 打率245 本塁打93本 盗塁100 打点460 四球441
ソフトバンク 打率257 本塁打101 盗塁98個 打点533 四球436
阪神 近本・中野・森下・佐藤・大山 不動の固定 DHと6番以下がカギ
ソフトバンク 首位打者牧原・今年ブレイクの野村・柳町・ベテラン柳田・中村・今宮
選手層の厚みと優勝経験豊富なベテラン人が要注意 打線はややソフトバンク
注目選手
『近本VS周東』の対決 近本がでて、走って、森下・佐藤・大山のクリーンアップで得点
かたや周東が走り、同じくクリーンアップで得点 この二人がどうなるかで勝敗の行方が?
このシリーズの大注目 『サトテル選手VSコンちゃん』の対決
セリーグ2冠王 本塁打40 打点102 サトテル選手がホームランを打つと流れが阪神タイガース
かたやソフトバンクホークス 脇腹を痛めていた近藤選手が復帰、このバッターが3番にすわって
打つと流れはソフトバンクにいきそう
勝敗の行方は 4勝3敗で阪神タイガースが優勝します。藤川監督は今年はええ年回りや運がある
まとめ
この記事では日本シリーズのついて述べさせていただきました。
- 投手陣
- 打者陣
- 注目選手

コメント