10月15日に行われたMGCの感想を述べたいと思います

男子2名素人判断ですみませんが穴OR大穴決着、女子は順当と無印穴
◎大迫選手〇鈴木健吾選手△山下一貴選手▲井上大仁選手▲吉田祐也選手ド素人予想でした
1位小山直城選手(ホンダ)東京農大出身で箱根駅伝は関東学生連合の出場だけ、
昨年3月東京マラソン初挑戦、今年7月にオーストラリアのマラソンで優勝し後半の走りに自信をもち望んだMGCでその進化を発揮しトップに35K付近で追いつき39Kからペースをあげ3人を
ぶっちぎった走りは見事であった。
素人が考える勝った要因1,注目されていないのでプレッシャーなし
2,無の境地で気楽に走りに集中できた。
気楽にって皆さんすごいトレーニングしているトップアスリートに失礼な表現ですが、3回目
のマラソンだし勝たないといけないというより無心で必死に走った結果だと思う。
2位の赤崎暁(九電工)はダークホースの存在みたいなこと書いてましたね。
後半の走りがすごいって!それと大迫選手を徹底的にマークし30Kすぎについていき、残り2.195Kを全選手中トップの6分30秒で走り大迫選手を振り切った。小山選手同様に無の境地と戦術が
パリのキップをもぎ取ったように思う
敢闘賞、鉄人川内優輝選手
市民ランナーからプロランナー今は(あいおいニッセイ同和損保)に所属して
130度目のフルマラソンスタート直後から先頭を走り、35K付近で追いつかれたが、大逃げをうった
川内選手が一番よかった負けはしたが、ワクワクドキドキを見せてもらってありがとう!
川内選手あっぱれまだ3回チャンスあります。
2時間5分50秒目指して3枠目ゲットしてや~またおもろいレース楽しみにしています
◎前田穂南選手〇一山真麻緒選手△鈴木亜由子選手▲加世田梨花選手ド素人予想でした
有力選手しかわからないので、本命前田選手、対抗一山選手、3番手に鈴木亜由子選手、
ダークホースの加世田選手かなーと見ていましたが、大東文化大学の時駅伝にでてた子やなーの印象しかなかったノーマーク、競馬でいえば無印の鈴木優花選手、有力選手が次々と雨で脱落していく中、淡々と、冷静に自分のペースで走っていいき、38Kすぎに一山選手に追いつきひきはなし、そのまま
栄光のゴール男子同様、注目されなかった分、リラックスして無心でレースに望めたのが
勝利に結びついた。
2位、夫婦でパリが目標の一山さん順当勝ち、鈴木選手は体調すぐれず棄権しましたが、
夫婦愛がもたらした勝利でした。おめでとうございます。日本記録保持者鈴木選手2時間4分56秒
あきらめたらあかんよ!ガンバレ
10月15日に行われたMGCの感想を述べさせていただきました
まとめ
- ◎大迫選手〇鈴木健吾選手△山下一貴選手▲井上大仁選手▲吉田祐也選手ド素人予想でした
- 敢闘賞、鉄人川内優輝選手
- ◎前田穂南選手〇一山真麻緒選手△鈴木亜由子選手▲加世田梨花選手ド素人予想でした
世界記録男子、2023年10月8日シカゴマラソン、ケルビンキプトゥム選手(ケニア)
2時間35秒
世界記録女子、2023年9月24日ベルリンマラソン、ティギストアセファ選手(エチオピア)
2時間11分53秒
コメント